ももんちゃん のっし のっし
とよたかずひこ(作) 童心社 おすすめのポイント 子どもが物の貸し借りをしてお友達と遊べるようになるのは、4〜5歳のころからなのですが、 1〜2歳のお子さんが公園や家でお友達と仲良く遊べないことを悩んでいる親御さんが多い…
とよたかずひこ(作) 童心社 おすすめのポイント 子どもが物の貸し借りをしてお友達と遊べるようになるのは、4〜5歳のころからなのですが、 1〜2歳のお子さんが公園や家でお友達と仲良く遊べないことを悩んでいる親御さんが多い…
マリー・ホール・エッツ(作) 偕成社 自分を理解してくれる人がいる事の幸せを感じたい方、お子さんのコミュニケーション能力を高めたい方 お子さんに時間の経過を伝えたい方のいずれかに当てはまる方に、お勧めのえほんです。 お人…
高畠純(作) 教育画劇 ことわざは、生きていくうえで大切な物事の本質を教えてくれる言葉です。 この絵本は干支にちなんだことわざを、22種類も紹介しています。 【二兎追うものは一兎も得ず】、【猿も木から落ちる】のような、 …
ロバート・バリー(作) 光吉夏弥(訳) 大日本図書発行 乳幼児の子どもにとって大切なことのひとつは、【繰り返し】です。 この絵本は、クリス前のある日、ウィロビーさんのお家に、大きな大きなクリスマスツリーが届いたところから…
レイモンド・ブリッグズ(作) すがはらひろくに(訳) 福音館書店 絵本というよりは、マンガのような絵本です。 絵本に登場するのは、夢に溢(あふ)れファンタジーの世界に住んでいるサンタさんが多い中、 この絵本に登場するサン…
長尾玲子(作)福音館書店 【約束を守ること】、出会いの嬉しさや別れの寂しさなどの【心が揺れること】は、人として大切なことだと思いますが、いかがでしょうか? この絵本では、一緒に遊べてお友達になってくれる可愛いくまさんが欲…
ねじめ正一(作) 村上康成(絵) 教育画劇 妹がいる男の人って、ぶっきらぼうに見えるけど、 優しい人が多いと感じていました。 あなたは、どう思いますか? この絵本は、病気で寝ている妹のために、 アイスクリームを買いに行く…
シルバスタイン(作) 倉橋由美子(訳) 講談社 お勧めの絵本の理由やお子さんの反応など
たるいしまこ(作)ポプラ社 ぷーちゃんが、おもちゃばこに、色々なおもちゃを片付けます。 ボール、つみき、ねずみ、ねこ、いぬ、そして、ぷーちゃん(笑い)、 すると、おもちゃ箱が倒れてしまいます。 おすすめのポイント 大人は…
デビー・ターベット(作) きたむらまさお(訳) 大日本絵画 10匹のおたまじゃくしが、一匹ずつ減っていきます。 最後のページでかえるになるのですが、 このかえるが、素晴らしいです! 娘達は大喜びで、何度も何度も読んでと言…